2020年前期登録受付中!

 CGクリエイターになりたいと思ったことはありませんか?

でも自分には才能がないとか、難しすぎると勝手に決め付けていませんか?

決してそんなことはありません。

まずは「無料入門講座 001」を受講してみて、

CGがどんなものか体験することをおすすめします。

あなたの隠れた才能を発見するチャンスです!




オンラインスクールとは?

インターネット(オンライン)による遠隔操作で世界中のどこからでも受けられる授業です。

ハリウッドから配信される講義を生徒はパソコン一つで、自宅から授業を受けることができます。

あらかじめ録画されたビデオを流すのではなく、ハリウッドからライブで講義を行います。

登校拒否、ひきこもりがちの生徒にも楽しくCGが学べる環境です。

CG オンライン アカデミー の特徴

  •  イラストと動画で解説する解りやすい教材
  • 毎週一回 90分のウェビナー(オンライン講義)
  • 講師はハリウッドで活動しているクリエイター
  • メールで生徒の質問に答え、個人指導
  • Facebook で生徒同士意の見交換の場
  • 録画ビデオでいつでも復習可能
  • 同じクラスは何度でも無料で受講可能

 


生徒作品

初心者でも3ヶ月でこまでできます。

 

中級編 キャラクター モデリング

特に高校生にもおすすめします。

■ その1 才能を引き出す 

 CG、いわゆるコンピューターグラフィックスは デザイン全般、映画、ゲーム、アニメなど、幅広い分野で今や なくてはならない表現手段です。

 若い時期にCGを経験することは、その楽しさを発見し、自分の眠っていた才能を引き出すチャンスです


■ その2 より正しい進路決定ができる 

  現在、中学・高校でCGを教えている学校はそれほど多くありません。ほとんどの生徒はまったく経験も知識もないまま専門学校へ進み、そこで初めてCGについて学びます。

中学、高校の時にCG制作を経験することは、CGの楽しさや可能性の発見につながり、

将来の進路決定に役立つと信じています。


■ その3 日本のCG業界のレベルアップ 

 CGオンライン アカデミーで学んだ ある程度経験のある生徒たちが大学や専門学校へ進み、そこで周りの学生たちも影響を受け、クラス全体のレベルが高くなり、そしてそのレベルの高い学生達が卒業後、CGの現場で活躍すれば、日本のCG業界のレベルアップにつながります。CGオンライン アカデミーは日本の若い人材を育成し、 CG業界のレベルアップを目指します。


■ その4 海外で活躍できるグローバルな人材育成 

「中・高生CG入門講座」 では2015年8月より、ハリウッドで活躍する外国人CGアーティストによる中級編クラスをオープンする予定です。講義は英語で行われます。教科書では習えない実践的英語を学びながら、CGが学べます。日本人通訳付きなので安心です。

若いうちから英語に慣れることは、将来留学したり、またはディズニーのような海外のCGプロダクションの制作現場で働くことも決して夢ではありません。

CGオンラインアカデミーは、海外で活躍できるグローバルな人材育成を目指します。


糸数弘樹先生のデモリールや作品は こちらです。


クラスについて


講義はウェビナー形式

  ウェビナーとはウェブを使ったセミナーという意味です。つまりインターネット(オンライン)による遠隔操作で行う講義です。あらかじめ録画されたビデオを流すのではなく、ハリウッドからライブで講義を行います。生徒はチャットによる質問や個人指導が可能です。視聴に関してはZOOMという無料ソフトを使用します。

文を少なく、イラストによる説明を多くし、初心者でも分かりやすい教材

入門編、初級編の教材は なるべく専門的な説明文を避け、イラストや動画で、分かりやすく説明しています。  教材を見る 

成功の秘訣は「CG制作が楽しい」ということ 

難しい物理や数学は必要ありません。 楽しく制作することに重点においています。

講義は毎回 録画 いつでも復習が可能

講義は毎回録画されるので、いつでも復習できます。

講義を受けられなかった場合でも録画ビデオをみて一人で学べます。

Mayaというプロが使うソフトが無料!

Maya とは映画のVFX (ビジュアル・エフェクト)、キャラクター アニメ、ゲーム、CM などに圧倒的に使用されているプロが使うハイエンドな3Dソフトです. とても高価なソフトですが、なんと学生版は無料で使用できます。しかも機能は普通の商用版とまったく一緒です。お試し版ではありません。

こちらからダウンロードできます。

 

クラスを申し込む前に、お手持ちのパソコンにダウンロードができるか確認して下さい。

入門編クラスは無料!

入門編「Maya入門」は無料の4週間コースです。

Mayaの基本的な操作を学び、簡単な家具を制作してみます。

「Maya入門」は、パソコンがMayaに対応し、正しくインストールされているか確認するために大切なクラスです。

初級編クラスの受講を希望される方は、まず 入門編「Maya入門」を受講します。

講義を受けずに動画で一人でも学べます。初級編を受講する前に修得します。

初級編クラスの月額は1万円!

初級編 一クラス(2ヶ月コース)が2万円 つまり月額は1万円です。

これは講義と教材の両方を含んだ料金です。入会金、登録費などは必要ありません。無料です。

クラスは週一回 約60分 

 


クラス登録は次のページから

トップメニューの  クラス登録  をクリックして下さい。